本日、ひよこ組だより3月号が配布されました。
はじめての保育園生活も、もうすぐ1年がたとうとしています。この1年間で、子どもたちは
心も身体も大きく成長しました。4月からは、いよいよ「うさぎ組」に進級します。
ひよこ組での残り少ない日々を、楽しく過ごしたいと思います。
1年間温かく見守って下さった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
クラス移動について3月27日(月)に「うさぎぐみ」保育室へ移動します。
○ 朝の延長保育を利用しないお子さんの受け入れは「ひよこぐみ」
夕方のお迎えは「うさぎぐみ」になります。
(延長保育利用のお子さんは通常通り延長保育室での、受け入れ・引き渡しとなっています。)
○ 保育室移動に伴い、3月24日(金)のお迎え時に「引き出し」「オムツケース」の中身をすべて袋にまとめてロッカーにかけておいてください。(袋は各自でご用意ください。)
お知らせ・ロンパースタイプの肌着を使用しているお子さんはシャツタイプの肌着へと、切り替えをお願いします。
・製作物を綴った「おもいでファイル」は、引き続き来年度も使用するため持ち帰る必要はありません。
(今年度の作品をご覧になりたい方は担任までお知らせください。)
4月3日(月)から…・水分補給時に使用するコップとコップ袋をご用意ください。(プラスチック製で、持ち手のついているもの)
毎日持ち帰りますので、洗浄して翌日にお持ちください。
この1年で出来ることが本当に増え、大きく成長した子どもたち。
泣き声でスタートした4月が懐かしく思い出されます。今では自分で食事をしたり、身のまわりのことにとても意欲的です。お話も上手になり、たくさんの言葉で伝えてくれるようになりました。日々成長していく子どもたちと共に過ごせたことを嬉しく思います。
保護者の方々には1年間、ご協力とご理解を頂き、誠にありがとうございました。
これからも、子どもたちの成長を温かく見守っていきたいと思います。
ひよこ組担任
※WEB上には載せられない情報があります。必ず配布されたおたよりで確認してください。
スポンサーサイト