本日、ぞう組だより3月号が配布されました。
寒さの中に春の気配を感じる頃となりました。一年間、様々な行事や活動を共にした「らいおんぐみ」のお友だちと、いよいよお別れのときを迎えます。
別れの寂しさと、進級への期待を胸に、一歩また一歩と大きく歩んで行って欲しいと思います。
お道具箱のチェックを!色鉛筆やクレヨンは各色が使える状態で揃っていますか?
たくさん使って小さくなってしまった色鉛筆やクレヨンを見かけます。
お子さんと一緒に確認しながら、気持ちよく新学期が迎えられるように、補充をお願いします。
併せて持ち物や、衣服への記名があるか、ご確認ください。
持ち帰りバッグをご用意下さい。「おもいで」「せんのワーク」等を持ち帰ります。
A3サイズが入る袋(マチのあるもの)を3月27日(月)までにロッカーの上段の扉の中に入れて下さい。
おもいで「ぞうぐみ」になって一年が経とうとしています。自分の身のまわりの事は自分でするようになりました。運動会では「カブいて」踊り、クリスマス会では「3匹のヤギ」を演じました。まだ幼さが残っていた4月と比べると、大きく成長しました。
4月からは保育園で一番のお兄さん、お姉さんです!!
自信をもって進級できるよう「ぞう組」での残りの一日、一日を大切に過ごしていきたいと思います。
一年間保護者の皆様には、たくさんのご協力、ご支援をいただきありがとうございました。
ぞう組担任
※WEB上には載せられない情報があります。必ず配布されたおたよりで確認してください。
スポンサーサイト